環境への取り組み交通安全への取り組み経営安定への取り組み緊急輸送体制サービスの向上関係行政機関・団体協会について
HOME交通安全への取り組み

交通安全への取り組み

交通事故ゼロを目指して。
会員事業者と所属ドライバーが一丸となって、事故防止のための研修や啓蒙活動を行っています。

事故防止モデル支部

事故防止モデル支部を指定し、各地域の実情にあった事故防止対策を重点的に実施しています。その活動成果は、事故防止大会で発表され、共有することで都内全体の事故防止に役立てています。

都内各所で街頭活動を実施
都内各所で街頭活動を実施

各種講習会の開催

会員事業所に所属するドライバーや管理者等を対象に交通安全、交通公害防止等についての知識と能力を高めるための各種講習会を開催しています。

事故防止キープ・オン大会
事故防止キープ・オン大会

事故防止大会

毎年、大規模な交通事故防止大会を開催。事故防止活動の紹介や、学識経験者の講演などにより、交通安全知識の普及に努めています。

事故防止大会
事故防止大会

ドライバー・コンテスト

ドライバーの交通安全への意識を高め、プロドライバーとしての自覚と誇りを促すために、運転技術向上の指標の一つとして、ドライバー・コンテストを実施しています。成績上位者は全国トラックドライバー・コンテストに出場し、日本一のプロドライバーを目指します。

ドライバー・コンテスト(写真上)実技/(写真下)学科
ドライバー・コンテスト
(写真上)実技/(写真下)学科

地域での事故防止活動

交通安全・事故防止活動を最重要施策の一つとして位置づけ、さまざまな事故防止活動を実施しています。各支部では、各種交通安全運動や自治体・地域と一体となった安全教室の開催、日常的な交差点での交通安全誘導活動など、地元に密着した交通安全活動を実施するとともに、安全意識の高揚に努めています。

交通安全知識の普及

教育委員会を通じて、都内の小学校新1年生に交通安全をテーマにした下敷きを寄贈するほか、地域の交通安全教室に積極的に参加するなど、交通安全知識の普及に力を注いでいます。

交通安全教室
交通安全教室
交通安全下敷き
交通安全下敷き

一斉街頭指導活動

各支部は、地元に密着した交通安全活動を都内各所で実施しています。春・秋の全国交通安全運動では、本部・支部が一体となり参加者全員が統一したスタイルで一斉街頭活動を展開しています。活動の点から面への拡がりと、事故防止活動の“見える化”を図り、交通事故防止において一層の効果を上げることに努めています。

交通安全運動
交通安全運動

交差点事故撲滅、飲酒運転根絶への取り組み

一時停止告知ステッカー
一時停止告知ステッカー

交差点は危険地帯。一時停止と指差し呼称の安全確認で、交差点事故撲滅へ。

東京都トラック協会は、都内の事業用貨物自動車による死亡事故の半数が、交差点で発生していることに注目し、その事故防止方策を策定しています。事業者やドライバーに「交差点は危険地帯」と注意喚起し、右左折時の一時停止励行や「指差し呼称」「喚呼」による安全確認の徹底などを呼びかけています。また、平成21年を目標年とした「事故半減3か年計画」の達成を第一歩として、さらに事故防止を深化させる「飲酒運転の根絶」を進めています。


交通安全への取り組み
Copyright©Tokyo Trucking Association. All rights reserved.