第98号

◎メールマガジン(トライアル)第98号を発行いたします。

----------------------------------------------------------------------
〜 お知らせ 〜 前回以前に掲載した情報の再掲載には(再掲載)の表示をいたします。

【運行管理部】
 平成22年度第2回運行管理者試験日は平成23年3月6日(日)、受験案内含む申請書(税込1,000円)頒布期間は11月26日(金)〜12月17日(金)、受験申請書提出期間も同様です。運行管理者試験センターのホームページ(http://www.unkan.or.jp/)でインターネットによる申請(11月26日午前9時〜12月6日午後8時まで)も取り扱います。受験手数料は6,000円。なお、東ト協本部での受験案内含む申請書の販売時間は、平日9:00〜12:00・13:00〜17:00となっております。また、各支部でも販売いたします。
http://www.totokyo.or.jp/jihou/keiei/unkan.htm

【教育研修部】
 平成22年度第1回経営者実務セミナー「経営分析の活用−自社のどの部分を把握すればいいの?−」:東京農業大学・東京情報大学 准教授 中尾 宏 氏(11月14日17時半〜19時)を開催します。参加費無料。お申込みは下記HPの用紙にてFAXでお願いします。お問い合わせは、教育研修部 電話03-3359-4137まで。
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/keieisemi101028.html

 第2回経営者実務セミナー「経営改善の実例−収益性向上への取り組み−」:(有)物流ジャーナリスト倶楽部 森田 富士夫 氏(3月16日17時半〜19時)を開催します。参加費無料。お申込みは下記HPの用紙にてFAXでお願いします。お問い合わせは、教育研修部 電話03-3359-4137まで。
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/keieisemi101104.html

 東ト協ロジスティクス研究会では、第1回オープンセミナーを11月10日(水)18:00〜19:30東ト総合会館4階会議室にて開催します。関東運輸局自動車交通部より講師を招き、「交通基本法と物流」をテーマにご講演いただきます。お問い合わせは教育研修部03-3359-4137まで。
http://www.ttal.jp/?p=777

 今週の貸し出し用おすすめDVD案内は、「ドライブレコーダーは見た!−危険予測で大切な命を守る−」26分編です。車載カメラに記録された交通事故の映像を検証しながら、毎日の日常的な運転シーンで気をつけなければならない基本的な注意点や心構えを解説。2週間以内の無料貸し出し中です。まずはご連絡を、電話03-3359-4137へお願いします。

----------------------------------------------------------------------

〜 関係官庁等の情報 〜 ※印は東ト協加筆分

○セーフティネット保証1号の指定事業者リストを更新(中企庁 10/8)
※セーフティネット保証1号(連鎖倒産防止)の指定事業者リストが更新された。指定事業者に@50万円以上売掛金債権等を有している中小企業者、A当該事業者に対し50万円未満の売掛金債権等しか有していないが、当該事業者との取引規模が20%以上である中小企業者は支援の対象となれる。
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_1gou.htm

○株式会社武富士の破たんに係る中小企業対策について(中企庁 9/29)
※経済産業省は、株式会社武富士の破たんを受け、関連する中小企業者の資金繰りへの影響が懸念されることから特別相談窓口の設置。あわせてセーフティネット貸付の利用手続きの簡素化を行い、また「商工中金」による「危機対応貸付」を利用できることとした。
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2010/100929TakefujiBankBankruptcy.htm

○トラック輸送情報(平成22年6月分)(国交省 10/5)
※特積の輸送量は前月比112.6%、前年同月比103.2%の実績。一般貨物は前月比109.8%、前年同月比104.4%となった。
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000119.html

○道路の横断に限る分割可能な貨物を輸送する車両の車両総重量規定の見直しについて(国交省 10/1)
※「重量物輸送効率化事業」により、「通行経路が道路法の道路に関して横断に限り、かつ、当該横断部分に橋、高架その他これらに類する構造を含まないこと」など6項目の要件を満たせば、道路管理者は車両の総重量について上限を設けず許可することができることとなった。
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000064.html

○平成23年度税制改正等に関する要望書(全ト協 10/8)【PDF】
※来年度に向けた税制改正要望がとりまとめられた。
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/zeisei/23zeisei_yobo.pdf

○日本のトラック輸送産業2010(全ト協 9/30)
※平成20年度の統計などをベースに近年のトラック輸送産業について本年度版が体系的にまとめられた。
http://www.jta.or.jp/coho/yusosangyo/yuso.html

○企業物流とトラック輸送2010(全ト協 9/30)
※荷主向けにトラック運送業界を取り巻く現状や課題をまとめた「企業物流とトラック輸送2010」が発刊された。
http://www.jta.or.jp/coho/kigyobutsuryu/kigyobutsuryu.html

○第15回全国トラック運送事業者大会について(全ト協 10/5)
※10月4日、神奈川県横浜市の「パシフィコ横浜」で「第15回全国トラック運送事業者大会」が開催され、全国のトラック運送事業者約1,450人が参加した。大会決議など。
http://www.jta.or.jp/coho/jigyousha_taikai/2010/jigyousha_taikai2010.html

○「トラックドライバーの健康管理マニュアル」(全ト協 10/1)
※トラックドライバーの健康管理マニュアルが策定された。カラーでイラスト豊富。運行管理者用とドライバー用の2種。無料でダウンロードできる。
http://www.jta.or.jp/rodotaisaku/kenko_kanri/kenko_kanri.html

○「SAS精密検査・治療のそこが知りたい!Q&A」(全ト協 10/1)【PDF】
※SASの治療に関して一問一答形式、ステップごとに理解できる。
http://www.jta.or.jp/rodotaisaku/Sas/SASkensa.pdf

○〜 ドラレコKYT-U 〜 頒布のお知らせ「ドライブレコーダー映像を用いた危険予知トレーニングU」(NASVA 10/1)
※前作に比べ、収録数を30事例に増加し、解説CG映像を立体的にして解りやすくしてある。頒布開始は10月19日から、価格は4,000円となっている。
http://www.nasva.go.jp/gaiyou/topics/2010/101012.html

○第42回 全国トラックドライバー・コンテスト(全ト協 10/19)【PDF】
※10月23日(土)から 25日(月)にかけ第42回全国トラックドライバー・コンテストが自動車安全運転センター安全運転中央研修所(茨城県ひたちなか市)で開催される。
http://www.jta.or.jp/kotsuanzen/drcon/drcon10/42nd_press_release.pdf

----------------------------------------------------------------------

〜 東ト協ホームページ 更新情報 〜

○ポスト新長期規制適合トラックへの導入補助について
http://www.totokyo.or.jp/jihou/kankyo/h22hojo/postnlkisei/h22postnlkiseihojoyouryou.htm

○東京都「粒子状物質(PM)減少装置装着補助金」(最終回)の申請受付について
http://www.totokyo.or.jp/jihou/kankyo/h22toPMsoutihojosaisyuu.html

○全ト協「中小トラック事業者のためのIT推進セミナー」の開催について
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/zentoitsemi101124.html

○経営者実務セミナー(「経営改善の実例」〜収益性向上への取り組み〜)の開催について
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/keieisemi101104.html

○経営者実務セミナー(「経営分析の活用」〜自社のどの部分を把握すればいいの?〜)の開催について
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/keieisemi101028.html

○下請取引適正化推進講習会受講者募集要領(公正取引委員会)(PDFファイル)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.october/22sitauke-tekiseika.pdf

○11月は「下請取引適正化推進月間」です!(中小企業庁)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2010/101006ShitaukeGekkan.htm

○東京都最低賃金改正のお知らせ(東京労働局)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
http://www.roudoukyoku.go.jp/notice/20081022-chingin/index.html

○働く人の健康づくり活動を支援します(中央労働災害防止協会)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
http://www.jisha.or.jp/health/thp/support/kaizen.html

○東京都エコドライビングコンテスト(東京都)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2010/09/22k9r800.htm

○グリーン経営認証取得講習会(横浜)(関東運輸局)(PDFファイル)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/topics/date/1009/te_t100922.pdf


----------------------------------------------------------------------

 10月のスローガン
  【 適正な事業を推進し、輸送秩序の確立を図ろう!! 】

----------------------------------------------------------------------

※メールマガジンについてのご意見をお寄せ下さい。
 本メールマガジンに関し、掲載内容の要不要やスケジュールの表示内容など、意見・要望を募集しています。下記アドレスから入力をお願い致します。
 頂いたご意見等は匿名で取り扱い、今後のメールマガジン運営の参考にさせていただきます。
 なお、ご要望にはお応えできない場合もありますのでご了承下さい。(東ト協 企画課)
http://www.totokyo.or.jp/mailmag_an.html

----------------------------------------------------------------------

配信先変更、配信中止などは、以下のホームページからお願いします。
http://www.totokyo.or.jp/private/mailhaishin.html
携帯電話からの変更等は、以下からお願いします。
http://www.totokyo.or.jp/private/mailhaishin_i.html

お問い合わせは、merumaga@tta.ne.jpまでお願いします。

========================◆  発 行  ◆============================

  社団法人 東京都トラック協会  http://www.totokyo.or.jp/
  Tokyo Trucking Association.
  〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-8 東京都トラック総合会館
  発行責任者 専務理事 綿引正明
  編集    総務部企画課
  Tel:03-3359-6253(企画課直通)  Fax:03-3359-4695