第37号

◎新年あけましておめでとうございます。(東ト協専務理事 牧野良一)
  昨年は、軽油価格の高騰に始まり、駐車規制強化、安全マネジメントの施行等々業界を取り巻く状況が非常に厳しい一年でした。
  しかし、政府の平成19年度の経済見通しでは、世界経済の着実な回復が続く下、企業部門・家計部門ともに改善が続き、物価の安定の下での自律的・持続的な経済成長が実現すると見込まれています。
  当業界にも景気の波が来るように安全には十分注意して猪突猛進で頑張りましょう。
  また、東ト協では会員の皆様の声を真摯に受け止めつつ、星野会長のもと各々対策を進めておりますので、本年もご鞭撻ご協力をお願いします。

----------------------------------------------------------------------
〜 お知らせ 〜 前回以前に掲載した情報の再掲載には(再掲載)の表示をいたします。

【東ト協事務局人事】
 退職(役員待遇・支部連絡部長)竹内弘志=以上12月31日、役員待遇・総務部長(総務部長)五十嵐優、支部連絡部長(教育研修部長)正岡芳郎、教育研修部長(同部次長)山本保、教育研修部次長(総務部企画課長)齋藤康、総務部企画課長(同課課長補佐)新海英一、総務部企画課(総務部付き)永谷浩規=以上1月1日付け

【教育研修部】
 今週の貸し出し用おすすめビデオ案内は、「元気な職場をつくるメンタルヘルス ストレス一日決算主義のセルフケア」20分編です。職場ストレス要因のトップである人間関係にフォーカスをあてた、実際の現場で使える教材です。2週間以内の無料貸し出し中です。先ずはご連絡を 電話03-3359-4137へお願いします。

【業 務 課】
 警察庁の駐車規制及び駐車許可制度の運用の見直しに関するパブリックコメント募集は1月11日までです。各社各位におけるご意見も積極的に提出してください。http://www.npa.go.jp/comment/kisei2/20061207.pdf(再掲載)
 なお、警視庁に意見提出した場合には、東ト協業務課のメールgyoumu@tta.ne.jpにも同文をお送りいただきますようお願いします。

【運行管理課】
 運輸安全マネジメント本部説明会を2月27日(火)と3月1日(木)に開催します。詳細は1月10日より東ト協ホームページhttp://www.totokyo.or.jp/に掲載しますのでご確認ください。

 平成18年度整備管理者研修会が2月2日(火・13時〜16時)豊島公会堂にて開催されます。お問い合わせは電話03-3359-3618まで。

 第11回事故防止大会を2月16日(金)13時半より九段会館にて開催します。

【環 境 部】
 東京都は「環境保全資金融資あっせん制度」で中小企業事業者が新長期規制適合車を購入した場合、利子補給率を現行の2分の1から4分の3へ、信用保証料補助率を現行の3分の2から5分の4へ、それぞれ補助割合を増やす優遇措置を19年度予算原案に盛り込みました。お問い合わせは、東京都環境局自動車公害対策部規制課低公害化支援係・電話03-5388-3535へ。

 財団法人エコ・ステーション推進協会は、CNGスタンド設置等に活用されてきた事業用燃料等供給設備設置補助事業(クリーンエネルギー自動車等購入促進対策費補助金)を19年度から廃止すると発表しました。http://www.eco-station.or.jp/hp-doc/jesa_top.htm
 
----------------------------------------------------------------------

〜 関係官庁等の情報 〜 ※印は東ト協加筆分

○グリーン物流パートナーシップ会議の配布資料(18.12.19)
 ※物流センターにおける物流改善、コンテナ共同利用方式等
 http://www.greenpartnership.jp/active/new_meeting.html

○第7回自動車安全シンポジウムの参加者募集について(国交省18.12.20)
 ※「予防安全対策」をテーマに開催:2/15 14:00〜、大手町サンケイプラザ、参加費無料、締め切り1/31
 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/091220_.html

○関東運輸局10大ニュース(関東運輸局18.12.20)
 http://www.ktt.mlit.go.jp/press/0612/gs_p061220.pdf

○不正な二次架装に係る立ち入り検査報告徴収に基づく警告(関東運輸局18.12.22)
 ※架装事業者6社に再発防止対策、改善作業等を指示
 http://www.ktt.mlit.go.jp/press/0612/ct_p061222_002.pdf

○貸出用自動運転適性診断機器による受診好調(NASVA18.12.22)
 ※自動車事故対策機構の貸出用自動適性診断機器による受診者が一般診断の16%に
 http://www.nasva.go.jp/gaiyou/topics/2006/061222.html

○採用前に作業服・靴代、交通費を要求する応募者に注意(東京都労働局18.12.22)
 ※最近、事件が多発しているので注意してください
 http://www.roudoukyoku.go.jp/topics/2006/20061222-saiyoumae/index.html

○平成18年度「安全性優良事業所」一覧(全ト協18.12.25)
 ※4,154事業所を新たに認定
 http://www.jta.or.jp/tekiseika/teki_list/index.html

○政府予算案について(自動車税制改革フォーラム他18.12.25)
 ※―道路特定財源の一般財源化は到底納得できない―声明文
 http://www.paj.gr.jp/paj_info/press/2006/20061225.html

○平成19年取締り活動ガイドライン(警視庁 H18.12.25)
 ※一部強化地域の拡大等があります
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/c_gaid/gaid_19.htm

○借入れ金利の上昇が中小企業に与える影響に関する調査結果(東商18.12.25)
 ※調査期間H18.11/30〜12/6、対象は東京23区内の中小企業2,236社
 http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/chosa/2006/181225.html

○飲酒運転防止対策マニュアルを策定(全ト協18.12.26)
 ※勤務時間前8時間は飲酒を禁止、飲酒運転に関する懲戒処分の強化等
 http://www.jta.or.jp/kotsuanzen/inshu/manual.html

○交通安全及び環境対策中期計画を策定(全ト協18.12.26)
 ※2010年度を目標に概ね今後5年間の各対策の目標水準と対策内容を策定
 http://www.jta.or.jp/kotsuanzen/tyuki/keikaku.html

○ハイウェイカードの払戻し・ETC付替の郵送受付の継続(各高速道路会社連名18.12.26)
 ※郵送受付期間H19.2/28までを、3月以降も1年間を目途に継続
 http://www.jb-honshi.co.jp/press/061226press-1.html

○「道路交通法改正試案」に対する意見の募集について(警察庁18.12.29)
 ※警察庁では、悪質・危険運転者対策、高齢運転者対策等のため道路交通法の改正を検討
 http://www.npa.go.jp/comment/kouki2/20061229.pdf

○平成18年中の交通事故死者数について(警察庁19.1.4)
 ※昭和30年以来51年振りの6千人台前半となる
 http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu37/20070104.pdf

----------------------------------------------------------------------

〜 東ト協ホームページ 更新情報 〜

○グリーン・エコプロジェクト
 ※参加事業者一覧を更新
 http://www.totokyo.or.jp/jihou/kankyo/h18greenecoproject.html

----------------------------------------------------------------------

〜 東ト協等の主な予定 〜
【平成19年1月5日〜平成19年3月4日】
 1月11日(木) 正副会長会議(10:30 帝国ホテル)
          常任理事・理事合同会議(11:00  〃  )
 2月 6日(火) 支部長会(13:30 東ト総合会館6階中会議室)
 2月16日(金) 事故防止大会(13:30 九段会館)
 3月 4日(日) 運行管理者試験 東京経済大学

----------------------------------------------------------------------

〜 東ト協本部・支部等新年会日程 〜 35号に掲載してあります

----------------------------------------------------------------------

 1月のスローガン【 交通事故0を目指して安全運転!!】

----------------------------------------------------------------------

※メールマガジンについてのご意見をお寄せ下さい。
 本メールマガジンに関し、掲載内容の要不要やスケジュールの表示内容など、意見・要望を募集しています。下記アドレスから入力をお願い致します。
 いただいたご意見等は匿名で取り扱い、今後のメールマガジン運営の参考にさせていただきます。
 なお、ご要望にはお応えできない場合もありますのでご了承下さい。(東ト協 企画課)
http://www.totokyo.or.jp/mailmag_an.html

----------------------------------------------------------------------

配信先変更、配信中止などは、以下のホームページからお願いします。
http://www.totokyo.or.jp/private/mailhaishin.html

お問い合わせは、merumaga@tta.ne.jpまでお願いします。

========================◆  発 行  ◆============================

  社団法人 東京都トラック協会  http://www.totokyo.or.jp/
  Tokyo Trucking Association.
  〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-8 東京都トラック総合会館
  発行責任者 専務理事 牧野良一
  編集    総務部企画課
  Tel:03-3359-6253(企画課直通)  Fax:03-3359-4695